私たちの生命や世界に関わるところには、不思議と(不思議ではないのですが)、3対7 、3や7、それを合わせた10の数字、もしくは37という数字が出てきます。
一例を書いてみると
3 対 7 の世界
①宇宙のダークマター(原子含む)対宇宙のダークエネルギーの比は3:7
②銀河系の端から約3万光年に太陽系残りの銀河系の直径7万光年
③地球の陸の割合と海の割合は3:7
④人間(赤ちゃん)の水分以外と水分の比は3:7
⑤日本の平地と山地の割合は3:7
3の世界
音の波の構成 波長 振動数 振幅 の3要素
色は3原色
光も3原色
水の3態 固体 液体 気体
光の構成(大きく) 紫外線 可視光線 赤外線の3つ
人間の脳(大きく)大脳 小脳 脳幹の3つの部分
原子の中の力 「強い力」「電磁気力」「弱い力」の3つ
原子の構成「陽子」「中性子」「電子」の3つ
7の世界
可視光線のスペクトルは7色(虹の色🌈)
音階の基本(ドレミファソラシ)の7音
1週間は7日
7福神
英語ですが(パチンコも) ラッキー7
37の世界
人間の体温 約37度
日本の面積 約37万㎢
日本の緯度 約北緯37度
富士山の高さ 約3700m
地球と月の距離 約37万㎞(今は離れて38万㎞)
3と7を合わせた10の世界
①太陽系の惑星の数
水星、金星、地球、火星、小惑星群、木星、土星、天王星、海王星、冥王星(太陽系外縁天体)の10の星々から成る。
②人間の指の数(5本と5本で10本)
③人間の身体(大きく5つの部分)と5感
④日本語の50音表(母音5×父音10)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
K S T N H M Y R W n
※3番目がT 7番目がY
⑤原子の世界の電子の数
最初の輪が2個の電子、次の輪が8 個、合計10個の
電子で安定する。
⑥赤ちゃん お母さんのお腹に10月10日
※10の数で人間は生命が産まれる。
以上、思いつくままですが、さまざまな部分で、3:7 の世界 3 の世界
7の世界 37の世界 3と7を合わせた10の世界があります。
毎日、使うものは手の10本の指です。手は表と裏があり、手のひらが裏になります。シンプルな方が表、密な方が裏で、魔性を帯びて来ます。
魔性があるからこそ動いて役に立ってくれる動きもします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。